![]() ![]() ビールと ライチジュースと スパイスな料理たちで乾杯 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市福島区 スウィートバジル 木曜日、課内メンバー女子部で開かれた お祝い会 (出席者5名、欠席者2名) メンバーのKさんが昇格したコトで 開催決定 うれしいコトに ワタシの契約社員祝いも兼ねていただきました 会社から歩いて行ける こちらのお店 ランチでは たまに行くお店だけど 夜は初めて どんな感じなんやろ・・ お酒が飲めないワタシは ライチジュース 他の方々は いろんな種類のビールで始まる 料理もてんこ盛り たくさんの種類を頼む 少しずつ いろんな種類を食べるのが 女子部での飲み会の愉しいところ 今回も おいしい料理を食べまくりました ここのお店は ほんとにクセになる味 ランチも並ぶコトが多いけど 夜もひっきりなしにお客が入る ABCのアナウンサーも 何度かここでバッタリと会ったり で、随分と長居をしたワタシたちメンバーは 結局閉店まで居る(笑 かなり盛り上がる話から マジメな仕事話、人生話まで ネタは尽きるコトなく続く.. 笑いあり 涙ありの この日のお祝い会 あー 笑いすぎた 今の職場環境は ほんとに働きやすい 職場は仕事内容もだけど やっぱり人間関係が一番なのです これがよくないと 結局は続かない そう思うと やっぱりワタシは恵まれた環境だと思う やりたいコトをやらせてもらったり 言いたいコトも言えたり 何も知らずに入ったIT業界で 慣れるまで多少時間がかかったけど 慣れた今では ほんとに態度がデカイ(笑 それでも みんなは優しいのです ありがたい.. ワタシのお祝い会もしてくれて 本当にうれしい夜なのでした ▲
by papu_riisi
| 2008-10-03 23:59
| 日々のできごと
![]() 荷物の多い今日 早めの電車に乗るつもりが いつもの時間になる いつも通りに会社へ着くと そこから走り回る一日 19時15分 中途半端に仕事を残し 会社を後にする (Kさん ゴメンナサイ~) 歩くと間に合わない!! 慌ててタクシーに乗る(わたしには かなり珍しいコト) 19時30分 大阪→津山 の最終バスに乗る 間に合った・・ 普段なら 早めの行動を取るように心掛けているわたしも さすがに今日は慌てた(笑 まぁ 明日から休みもらうから、しょーがないのだけど というコトで 明日から 母との二人旅に出掛けてきます! ▲
by papu_riisi
| 2008-09-11 23:59
| 日々のできごと
![]() 子坊ちゃん、おはよー ・・きょとーん ![]() はい、少し早いけど 誕生日プレゼント* 「ありがとー」 ![]() 「これなぁにー?」 今朝の出来事でした 最近覚えた津山弁 「なんじゃこれー」を連発する ゆみちん's子坊ちゃん 今では 自分の名前もフルネームで言えるように チャリンコの風よけを持って 「これ、自転車の帽子〜」と関西人のノリ♪ わたしとゆみちんが話すときは よく出る津山弁 ゆみちんの旦那さんも 自然と津山弁を覚えたくらい そりゃ、子坊ちゃんも覚えるだろうな・・ マネっこの時期、変な言葉は使えない 素直に育ち おちゃらけも覚え、これからの成長が愉しみです ▲
by papu_riisi
| 2008-09-09 21:10
| 日々のできごと
![]() 「女の子を出産しました」 仲良しだった元同僚からの 1通のメール 生まれて1週間 ほやほや..* 小さくて優しい顔に 自然と和みます 2年前、「生まれたー」と電話をくれたゆみちん そんな子坊ちゃんも もうすぐ2歳 この頃が とても懐かしい ▲
by papu_riisi
| 2008-09-03 22:56
| 日々のできごと
![]() 13年間かけて作られたドキュメンタリー映画「ひめゆり」 大阪は今日までとあり 観てきました 2年前に行った沖縄本島 ひとりで足を運んだ ひめゆりの塔 そこには 当時「女学生」と呼ばれた方々の写真とコメントがありました じっくり見入ってしまうほど・・ この映画は ひめゆり学徒の生存者の方々が、自らの経験を話されています どの方々も とても鮮明に、当時のことを覚えていらっしゃいます それだけ酷な経験をされている ・・命あるかぎり引きずって生きなければならない ・・残してきた人たちに対し大変すまない ・・16歳の少女は今も16歳のままで微笑んでいます (ひめゆ学徒 生存者の方々より) 平和な時代に生まれてきたわたしたちには わからないだろうけど 知っているのと知らないのとでは 何かが違うような気がする ▲
by papu_riisi
| 2008-08-22 23:59
| 日々のできごと
![]() ポストを見ると 1通のお手紙 先日プレゼントした方からの お礼の便りでした その中には 2枚に渡る便箋 ご主人さまからのメッセージ あるイベントのフライヤー 髪留め.. こんなにたくさん 手書きの文章を読むのは ほんとに久しぶり 文通が好きだった頃を思い出す 温かい文章に いろいろな思いを感じ取る 彼女のキレイな心が伝わった 髪留めと一緒に メッセージも。 「おでこをだしている人は・・」と続く言葉 わたしが前髪を伸ばし始めて かれこれ数年が経つ おでこを出すコトに抵抗があったけど おでこをスッキリ出して 前を向いている人に憧れていた その思いが強かったのと くせ毛だったりと、迷いながらも伸ばしてみた 伸びた頃、思い切っておでこを出すと 気持ちがシャンとした それと同じ思いが綴られていたコトに驚いた 彼女とは 雑貨屋巡りや裁縫に凝り出した頃に出会い 地元が近いコトなどから よく話すようになり、それからの付き合い まめ食堂にもご夫婦と友人と来ていただき 米粉パンに感動してもらったり 愉しいイベントの情報をイチ早く教えていただいたり・・ キリがない メールが得意ではないので・・と いただいたお手紙 やっぱり 手書きが一番伝わる、と思った日 改めて 手紙の良さを教えられた ▲
by papu_riisi
| 2008-08-20 22:02
| 日々のできごと
![]() ![]() ![]() 夏休み3日間 好きなところで取れる、わたしたちの部署 そのほとんどの方たちが このお盆に合わせて取る なので、出勤しているわたしたちは ゆったりした中でのお仕事 10時のおやつ、ランチ後のおやつ、3時のおやつ(笑 (わたしだけではなく 他の方たちも・・) 電話も少ないこの3日間 快適な環境で 仕事をせかせかと。 たまには こういうのもいいモンだ 昨日は 星野ジャパンを見るために、仕事終わりにいつものメンバー集結 カラオケBOXにて テレビ観戦♪ NHK教育が映らないという ハプニングもありながら(その間はワンセグ!) NHK総合に切り替わった途端に 大盛り上がり 試合は残念な結果に終わったけど みんなでのこういう時間が好き 仲良しなメンバーは 仕事でもプライベートでも仲良し 翌日の今日は 前日食べたこってりお好み焼きがわたしの胃を襲い ランチタイムは米粉パンとサラダ あ、ゴーヤのお弁当は昨日のお弁当。 ゴーヤ大好きなのを忘れていて 思い付いたように作る (ゆみちんはキライなのよね^^) 静かな職場も 残すとこ1日 明日のおやつは 何にしようかな(笑 ▲
by papu_riisi
| 2008-08-14 21:02
| 日々のできごと
▲
by papu_riisi
| 2008-07-31 23:36
| 日々のできごと
![]() ![]() 先日のゆみちんとの会話 「寝れなかったのが マッサージ行ったら治った」 そう言ってたゆみちんを思い出し、朝からクイックマッサージへ いつもは10分間、今日は初めての20分間♪ 終わった頃には 心地いい脱力感 あまりにもふわふわしているわたしへ 担当の方の一言 「大丈夫ですか!?」 ハイ、至福の20分でごさいました。。 * * * * * 先日、atsu2coさんから送っていただいたブラックベリージャム こちらは 旦那様のお手製だそう。 atsu2coさんの旦那様は いつもジャム作り担当です 前回いただいた金柑マーマレードも とっても丁寧に作られていました 今回のブラックベリージャム、まさにわたし好み!! ジャムの中でも ベリー系のジャムが一番好き プチプチ感もたまんない 贅沢にも クリームチーズと合わせてマフィンに塗ってみた 合わないハズがない あまりにもの美味に ペロリと完食 あぁ〜 これはヨーグルトにも合うね atsu2coさん、いつもありがとう ▲
by papu_riisi
| 2008-07-27 21:42
| 日々のできごと
▲
by papu_riisi
| 2008-07-24 23:52
| 日々のできごと
|
![]() カテゴリ
お気に入りブログ
休日style (旧) mur+ ピクニック日和 毎日を楽しむ生活♪ mogu mogu * 日々のステキ発見 FU-KOなまいにち KAZOKU no JI... Life Co. そらまめのおうち ライフログ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||